帆布マチ広トート
投稿者
anitemp
時刻:
土曜日, 9月 07, 2013
|
以前デザインした帆布マチ広トートを少し改良して作りました。
トートバッグ 帆布
持ち手 牛革
外ポケット無し
内ポケット *1
底板、底鋲有り
硬め、自立
自分なりにだいぶ洗練されてきました。
今回は持ちての付け根を全て3Dプリンタ製にして、持ち手を平板にしています。
サイドに黒いラインをアクセントで入れています。
生地巾がそれぞれ違い
生地巾いっぱいに使っているので、大きさもそれぞれ少しづつ違います
持ち手の長さは試行錯誤中です。
ピーチにつけた長さがいいかなと思っています。
レッド
ピーチ
グリーン
うち布無しの軽量タイプですが、かなりしっかりしています。
Recent News
-
3Dコテサキスト 渡辺哲也 と申します。 小手先が器用なのでなんでも作ります。 ■このブログについて 1993年ごろ、自主制作アニメのレーベル”ANITEMP”を立ち上げ 自主制作アニメを制作して各種コンテストなどで受賞し そのまま3DCGのプロになりました。 木型職...
-
先日の試作を経て、ようやく光学ファインダー付きの中判カメラが完成しました。 Lightwaveで設計、モデリングしてReplicator 2Xで出力しました。 八雲フレックス と名づけようw。 レンズは100円ルーペ 60mmF2 ですw シャッ...
-
絵をかきました、こちらでも見ることができます。 https://www.artstation.com/anitemp
-
途中で落っことして割ってしまったりしましたが、 頑張ったかいもあり、かなり由緒正しい感じが出ましたw
-
ぼんやりしてたら2日も終わってしまった、、。 人生について考えるような機会になりました。 僕の人生は今までずっとお仕事に恵まれてきたのですが 特に、2016年くらいからお仕事が充実していて 重箱の隅の思い残しややり残しを片っ端から回収していくような、自己肯定感に溢れる流...
0 コメント :
コメントを投稿