渡辺哲也が運営するCGとクラフトのブログです

TWITTERやってます!

2012/01/31

ジーンズBlog を統合します。


財布




牛革で財布を作ってみました。 

最初なのでいろいろアレなんですが、作法を知る為の実験がてら、、という感じです。 
細かい資材も、生地も全部手元のアリもので作ったのでイロイロあれです。w 
とりあえず基本的な作法がわかりました。 

薄手の革なので、無理やりミシンで縫いました。 
ただ、もう限界なので手縫いで試しに作って、最終的には手縫いの鞄を作りたいです。 

布よりも硬くて大変なだけで、それ以外は全て革の方が素直で融通が利きますね。 



2012年1月21日土曜日


ティペット

ジーンズではないのですがw
ティペットを作って友達にプレゼントしました。
両面ファーにしてしまったのでティペットっぽくないのですがw
肌触りは最高です。

2011年12月20日火曜日


忙殺

















年末の忙しさで忙殺気味ではありますが、頭の中だけで企画は進行中。

7本目、刺繍は必要ないのでは?みたいな方向に進んできてます。
いや、せっかくミシンもソフトも買ったんだし、無理やりにでもいれよう

本末転倒な感じにw

2011年12月11日日曜日


刺繍とは

我々が刺繍ミシンを使って刺繍をするのではない。

気難しい刺繍ミシン様が刺繍をしやすいように我々はお手伝いをするのだ。

少しでも刺繍ミシン様のご機嫌を損なうようなことがあれば、刺繍ミシン様はその場でお仕事を辞めてしまわれる。

くれぐれも粗相の無いようにせねば刺繍は完成しない。

気を使うお仕事です。

2011年12月9日金曜日


7本目計画中

寒くなってまいりました。
今月はなかなか時間が取れなくて、刺繍の実験程度しか出来ていません。

一応、コンセプトとしては 

スタンダードでデザインは抑え気味に
普段履きができる楽な形
非ローライズ 
緩めのブーツカット
生地はセルヴィッチデニム
ポケットは刺繍入り
ボタンフライかジップフライか悩む。

そんな感じです。

はやく7本目のジーパンつくりたいなぁ~。



2011年12月1日木曜日


スマートメディア



アマゾンの上海問屋でJUKI HZL-010N用のスマートメディアを購入しました。
128MB のスマートメディアが認識されない とかいうトラブルも有りそうだな、、というコトで人柱に。

結論:使えます。

これで何年かは大丈夫!!!、、、、だと思うけどなぁw

2011年11月26日土曜日


ロックミシン


http://www.brother.co.jp/product/hsm/professional/df4/index.htm




ブラザーロックミシン かがりⅢ df4

良いのか悪いのか全く分からないのですがw

このロックミシンを使っています。


3万円ほどでした。

ジーンズ作りの大きな初期投資はミシンのみですね。

刺繍ミシンは特に必要ないので、最小で8万円前後

中古をオークションなどで狙えばもっと安くいけると思います。


製作コストとしては、ジーンズ生地 以外はたいしたことはありません。

逆を言えばいかにジーンズ生地を安く手に入れるかがテーマですw。


ヤフオクを覗く毎日を送っています。

page: 2

2011年11月24日木曜日


メインのミシン












http://www.janome.co.jp/products/sewing_machine/normal/780db.html


話が前後してしまうのですが、ジーンズを作るために購入したミシン

ジャノメ 780DB 

職業用でないとジーンズは無理!!とのもっぱらの評判だったので、一番安かったコレを購入。
ヤフオクで新品5万円です。

とてもベーシックですが、とても安定していて静かでいいミシンです。



刺繍ミシン

まだ、1本目の話しかアップできていませんが、現在7本目を創意企画中。

ポケット刺繍用に刺繍ミシンを手に入れました。
JUKI HZL-010N です、定価は40マン近いのですがヤフオクで3万ちょいでした。
しかも、ほぼ新品でした。(^^)



当たり前の操作ではオリジナルの刺繍は不可能なのですが、
海外の embird というソフトを使ってなんとかオリジナルの刺繍ができるまでになりました。





embirdは海外のソフトなので、少し難易度が高いです。
基本的には刺繍データの変換ソフトで、JUKIのデータを吐く、という所までは
他にBLOGで検証された方がいらっしゃったので確認できていました。
この情報のお陰で購入を決断したので感謝です。

で、その後プラグインで刺繍データの作成もできそうだな、、というコトで、
これはリスクで検証してみました。

結論 Digitizing Tools というプラグインで編集可能です。
本来はイラレなどからパスの状態で持ち込めるのですが、フォントエンジンという別のプラグインが必要になるようです。
ただ、ビットマップからフォトショで言うところのマジックワンド的なツールを使ってそこそこの精度でパスを作成可能です。

確かに精度は落ちるのですが、HZL-010Nの刺繍精度では再現できない領域の話なので問題有りません。

で、embirdで編集したデータを、スマートメディアに書き込めば、内臓の刺繍データと同じ様に扱えます。
私は、embird本体 と Digitizing Tools を購入いたしました、円高還元で2万2千円ほどでした。
paypalで支払いを済ますと、メールでレジストが送られてきます。


あとの大問題は刺繍カードがスマートメディア!?という所ですね。
いまどき入手困難!?



近所のハードオフにて1枚500円のモノを2枚購入、、
向こう10年は使いたいのでなんとかして新品を手に入れたいところです。

7本目は刺繍入りです。










2011年11月14日月曜日


1本目!





















1本目

型紙から起こしたので最初は履けるものなど出来ないだろうなぁとは思ってたんですけどね。
なんと、以外とソコソコ、、少なくとも十分ジーンズに見えるモノが完成しました。

1本分200円の爆安生地、6本目が完成した今振り返れるとかなりのヘビーオンス 恐らく15oz以上あり、大変でした。ってか、まとめ買いしちゃったのであと8本分ありますw

クライムキのパンツの作り方を参考に作成したのですが、この本は初心者向けの縫製になっていて
自身の目標である売ってるジーパンと同じクオリティには程遠い状態ではありますが、、最初の一歩としては十分です。

完成後にあまりにスタンダードだったので、実験的に赤の刺繍糸でステッチを加えました。
革パッチは白革に染めQ マスキングはカッティングプロッタ











今後の改善点

細かいデザインの向上
折り伏せ縫いをする。
ポケットの位置が下すぎた。
股下ファスナーの取り付け辺り理解できていないので理屈的に曖昧
仮ロゴがかっこ悪いので一考
革のテクスチャの為マスキングが不良が発生。

以上、2本目に続く。

2011年11月1日火曜日


jeans日記


















ジーンズ作成をメインにブログを書くことにしました。

2011年8月に思い立ち、11月で5本目が完成したところです。

洋裁の経験ゼロなのですが思い立って職業用ミシン ジャノメ780DB+ロックミシンを購入
参考書にクライムキのメンズパンツという本を購入。

メンズパンツの作り方が解説されているのはこの書籍しかありませんでした。

0 コメント :

Recent News

フォロワー

. Powered by Blogger.